地域の暮らしをもっと楽しく、もっとプラスに。

【イベント情報 6月29日・30日】~ガーデンフェスタ恵庭2024~第35回恵庭花とくらし展 花の拠点”はなふる”にてキッズダンスステージ・ライブ・ワークショップ・キッチンカーが集まる花のイベント!

34万人を動員した「ガーデンフェスタ北海道2022」で
まちが一つになった様に花のまち恵庭の一大イベントを通して
より多くの人と人との心が『つながり』
多様な価値と世代を紡ぎ子供たちの明るい未来と
花の文化や活動も『ひろがる』 そんな願いを込めて。

「はなくら」の愛称で地域に愛され続けてきたイベント「恵庭花とくらし展」は、
毎年、6月の最終土曜・日曜の2日間開催!

毎年好評の「オープンガーデンバスツアー」や「はなふるガイドツアー」、「恵み野まちなか
ツアー」など、花のおもてなしツアーが盛りだくさん。ステージイベントが会場を盛り上げ、
飲食・物販エリアでは合計 30 台以上のキッチンカーやえにわマルシェも出店。また、ガー
デンフェスタ北海道 2022 で限定販売されたクラフトビール「ガーデンクラフト」復刻版も
販売します。ぜひお越しください!

 

 

イベント名:ガーデンフェスタ恵庭2024 第35回恵庭花とくらし展
開催日程:2024年6月29日(土)~2024年6月30日(日)
開催時間:10:00~17:00(両日)
開催場所:花の拠点「はなふる」(恵庭市南島松)

主催:恵庭花のまちづくり推進会議
後援:恵庭市・恵庭市教育委員会

☆ステージ企画:
☆体験&ツアー:オープンガーデンバスツアーや、はなふる内のガイドツアーも実施!
☆ワークショップ:オープンエアでのヨガ体験や、各種花の講習会なども目白押し。

 

ハンギングバスケット講習会

日程 6月15日(土)

時間 10:00~(受付9:30から)
   13:30~(受付13:00から)
会場 花の拠点(はなふる)
定員 40組(1回の上限 約20組)

* 参加料 2,500円/1組
* 講師 藤田 早苗氏
* 申込方法 WEB予約 電話:花と緑・観光課(内線2525・2526)
* 申込期限 定員になり次第受付〆切
* 当日受付箇所 花の拠点(はなふる)センターハウス前

製作してもらったハンギングバスケットは、
恵庭花とくらし展開催期間中に会場(はなふる)へ装飾。
開催期間後は、ハンギングを参加者へプレゼント!
※使用するバスケットは中古品(整備済)を使用いたしますので、ご容赦下さい。

ハンギングバスケット講習会申込フォーム

 

みんなの花壇みんなで作ろう!6月29日(土)

 

第35回花とくらし展関連イベント『みんなの花壇みんなで作ろう!』

日時 6月29日(土)10:00〜

場所 はなふるみんなの花壇

約800株植込み花苗がなくなり次第終了します。
ビニール手袋・ショベルはお貸します。
どなたでも参加できます!申し込み不要です。


花のまち恵庭のオープンガーデンをバスで巡る!
「オープンガーデンバスツアー」
(事前お申込みが必要です。先着順、定員に達し次第〆切ます。)

 

日程 6月29 日(土)AM・PM 2便 / 6月30日(日)AM 1便

時間 29日 AM便 10:15~12:30(9:45受付)・PM便 13:30~15:30(13:00受付)・30日 AM便 10:00~12:00(9:30受付)

集合場所:はなふるセンターハウス正面(旧保健センター建物入口正面)

参加定員:25名(先着順・完全予約制)

参加料金:一人¥1,000(税込み)

※ヒール等の履物は花や芝生等を傷つける恐れがありますのでお控えください。
 
 
 
 

お一人様でも、ご夫婦、お子様連れでも、初めての方も大歓迎‼
「はなふるヨガ~Hanafuru YOGA~」

 

日程:6月29日(土)・30日(日)
時間:14:00~15:00(13:30~受付開始)

場所:花の拠点「はなふる」内  大きなカステラが焼けるお庭(屋外芝生スペース)

料金:1,000円(事前申込不要)

定員:各日30名 ※雨天・荒天時は中止となります。

 

キッチンカー、ステージイベント、ワークショップ等その他の最新情報は、公式サイトでご確認ください。

 

イベント情報

イベント名

ガーデンフェスタ恵庭2024 第35回恵庭花とくらし展

場所

花の拠点はなふる 北海道恵庭市南島松828‐3

日時

2024年6月29日(土)・30日(日) 10:00-17:00

参加費

入場無料(有料メニューあり)

TEL

0123-29‐6721(花の拠点 総合案内所)

駐車場

有(はなふる駐車場・中島公園臨時駐車場)

問合せ

第35回花とくらし展公式HP